hiroimono

23 : ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越) 2013/12/17(火) 20:11:46.78 id:KTV0nl7tO
吉田類を見習え
一見の所でご常連に上手く取り入ってしかも料理略奪までしてる


35 : クロスヒールホールド(長野県) 2013/12/17(火) 20:41:45.23 id:WXXxbB110
»23
常連は変化に飢えてるから
よそものが下手に出ればまず間違いなく喜ばれる
というのが、出張族だった父の言葉




「自覚的に、また無意識のうちに、正確で抑制された情景および心理描写を武器に、
 ある情報を物語に織り込むことができた場合に限って、作品は結果的に現代を象徴
するものとなる。」





ああいう気が触れちゃってるような動物愛護・肉食反対の人って、
よく解体とかのショッキングな画像とか見せつけたがるじゃないですか。
アレはたぶん自分がそういう光景を見た時のショックを
うまく処理できなかった人たちで、菜食主義ではなくてカウンセリングが
必要な人たちなんじゃないかと思いますね




「ベストとワーストの案を考え、ベストの案を捨て、ワーストの案を
実現可能な案に落とし込む」という発想法は初めて知りました。
これは面白い方法です。経験談ですが、
ベストな案を考えようしても、なかなか思いつきません。
一方、ワーストな案なら比較的楽に思いつけます。
メチャクチャな案でもいいのだから。



今日教授が「自分で作る趣味(絵・料理等)」
「受動的に楽しめる趣味(テレビ・ゲーム等)」
「強制的に出掛ける趣味(旅行・散歩等)」
の3つの趣味があると人生楽しいよって言ってて、
「二次創作」「マンガやゲーム」「イベント参戦」
の3つをこなしてる私はなるほど人生楽しいわけだと深く納得。




http://togetter.com/li/628241

【相手と自分を混同してしまう】学問的に言いますと、こういうのは感情移入と言うんです。

自分の感情を相手に移入してしまう。

そこにいるのは相手じゃなくて自分なんです。

特にこれが非常に大きな問題になってくるのは外国に対する評論とか新聞記事です。

これを見てますと、もう完全に感情移入なんです。

自分の感情を相手に移入してしまってそれを充足する。

それを相手への同情ないしは共感と見なす。